学部共通専門科目
メディア表現系
選択 2単位 2年次 前期
牧野 竜二・侘美 俊輔
特になし
この講義は映像メディア論I演習とセットで1つの講義となるので、必ず履修すること。また、後期課程である映像メディア論U、映像メディア論II演習も履修することが望ましい。
映像を制作をするための、ビデオ撮影や編集方法の基礎知識を習得する。
過去の学内外で制作された映像作品を鑑賞しながら、撮影や編集、構成、演出の仕方などを学ぶ。映像メディア論I演習では、実際に映像を制作する。また、制作した作品は上映会にて講評を行い、YouTube等の動画共有サービスで公開し、かつ大学公式SNS等を利用し幅広い広報を展開する。 なお、2015年度に限り、まちらぼを活用し、中央商店街をテーマにした作品を制作する。講義は土曜に5コマ、月1回程度とする。
適時配布
試験:
レポート: 50
作品: 30
成果発表:
ポートフォリオ:
その他:
出席20 この他にも、授業に取り組む積極性を考慮します。
上記割合以外に注意すべき事項: