日本国憲法

授業科目区分

教養科目
教養科目 社会科学系
まちラボ・わくらぼ:使用しない
数学教育コース必修, 教職課程科目 2単位 1年次 後期

教職課程(数学)必修. 教職課程(情報)必修.


担当教員

富樫千紘

学習教育の目標

講義を通じて、@日本国憲法の意味内容を理解すること、A自分自身の生活と日本国憲法がどのように結びついているのかを知ること、B具体的に日本国憲法を自らの生活にいかす方法を理解すること、を目標とする。

授業の簡単な概要

日本国憲法の成立過程や基本原理を理解し、その理解を日常生活の中で活用し、日本社会において主権者として生きてゆくための力を養うことをねらいとする。受講者の状況に応じつつ授業内容を展開するため、講義予定・内容を変更することもある。

この科目のキーワード

日本国憲法、権利、立憲主義

履修もしくは取得していなければいけない科目

なし

履修に必要な予備知識や技能

なし

その他この科目を履修するために必要な条件

なし

学習支援

講義の中では、教員による講義に加えて、関連する新聞記事・ニュースの読み込み、映像資料の鑑賞、配布資料についての学生間の意見交換、グループワークを行うことで、学習内容の理解を深める。

オフィスアワー

時間割決定後に授業等で連絡します。

学習内容

  1. オリエンテーション
  2. 憲法とは何か…日本国憲法ができるまで
  3. 立憲主義と基本的人権
  4. 人権総論
  5. 教育を受ける権利
  6. 子どもの人権
  7. 包括的人権と法の下の平等
  8. 社会権@生存権
  9. 社会権A労働権
  10. 講義の中間まとめ
  11. 自由権
  12. 平和に生きる権利と平和主義
  13. 司法制度
  14. 統治機構・・・国会・選挙
  15. 日本国憲法と私たちの暮らし

教科書

教科書は用いない。

参考書

森英樹『大事なことは憲法が教えてくれる―日本国憲法の底力』新日本出版社、2015年その他、講義で適宜紹介する。

NDC

323

科目分類コード

360201

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      / 100
レポート:    50 / 100
小テスト(中間テストなど含む): / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): 30 / 100
作品:      / 100
ポートフォリオ: / 100
その他:

平常点 20