地域文化論

授業科目区分

学部共通専門科目
学部共通専門科目 まちづくり系
地域志向科目 まちラボ・わくらぼ:使用しない
学部必修 2単位 1年次 後期




担当教員

全教員

学習教育の目標

「地域学T」で学んだ課題認識や基礎知識をもとにして、地域の文化を発見・発信していく上でどのようなアプローチが可能であるのかを、より実践的な視点から学ぶ。コースごとの特性を生かした方法を知るとともに、コース間(学問領域間)の協働の可能性についても考える。

授業の簡単な概要

稚内北星学園大学情報メディア学部を構成する5コースの教員がそれぞれのコースの内容を「地域文化」という文脈に即して説明する。授業はオムニバス形式で行う。

この科目のキーワード

地域デザイン 情報テクノロジー メディア表現 ビジネス観光 数学教育

履修もしくは取得していなければいけない科目

「地域学 I」の学習内容を前提とする

履修に必要な予備知識や技能

特になし

その他この科目を履修するために必要な条件

特になし

学習支援

各授業で説明する

オフィスアワー

時間割決定後に授業等で連絡します。

学習内容

  1. まちづくり課題の発見と発信(1) (侘美)
  2. まちづくり課題の発見と発信(2) (侘美)
  3. まちづくり課題の発見と発信(3) (侘美 若原 遠藤)
  4. e-ラーニング (浅海)
  5. ネット発信力と情報検索 (安藤)
  6. 私ならこうつくる〈観光アプリ〉(佐賀 安藤 浅海 小泉 ゴータム)
  7. メディアとは何か ?図書館情報学の観点から? (安藤)
  8. 公共空間と芸術:映像とコミュニケーション (阪本)
  9. プロジェクションアートの歴史と展望 (小谷)
  10. 北海道の方言と地名 (南)
  11. 稚内とサハリン (岩本)
  12. 稚内にかかわる文学 (相原)
  13. 数学を通して地域におけるコミュニケーションづくりをめざす「マス・フェア」の取り組み (澁谷)
  14. 地域の学習支援 (米津)
  15. COC事業から考える大学の地域貢献 (米津)

教科書

担当教員が資料を配布する

参考書

授業中に指定する

NDC

007

科目分類コード

1303B

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      0 / 100
レポート:    0 / 100
小テスト(中間テストなど含む): 0 / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): 100 / 100
作品:      0 / 100
ポートフォリオ: 0 / 100
その他: