専門科目
専門科目 国際文化系
地域志向科目  まちラボ・わくらぼ:使用しない
選択科目 1単位単位 3年次 後期
  
   
   
岩本和久
国境の町稚内において日常的に接する機会の多いロシア語について、実践的な表現力を習得する。
実用ロシア語Iの学習を継続し、日常的な口語表現を習得する。
ロシア語 作文
ロシア語I〜IV
特になし
特になし
補習用プリントを配布する。
時間割決定後に授業等で連絡します。
米川、佐藤、中村、栗原編『ロシヤ語作文の基礎』(第2版)、白水社、1980年。
宇多文雄『標準ロシア語作文・会話教程』東洋書店、2013年。 藤沼貴『研究社和露辞典』(改訂版)研究社、2011年。
880
3201217
試験:                        50 / 100
レポート:                       / 100
小テスト(中間テストなど含む):      50 / 100
小テスト(中間レポートなどを含む):   / 100
作品:                         / 100
ポートフォリオ:                    / 100
その他: