ことばの科学

授業科目区分

教養科目
教養科目 人文科学系
まちラボ・わくらぼ:使用しない
選択科目 2単位 4年次 前期




担当教員

南 満幸

学習教育の目標

 言語学の基礎を学ぶことによって、言語(特に日本語)を客観的に眺め、様々な言語事象について疑問を感じる感性を持つことができるようにする。

授業の簡単な概要

 教科書の精読を通じて、言語学の各分野に焦点を当てて、言語学がどのような学問であるかを学ぶ。その

この科目のキーワード

言語学 統語論 意味論 音韻論 語彙論

履修もしくは取得していなければいけない科目

特になし

履修に必要な予備知識や技能

特になし

その他この科目を履修するために必要な条件

特になし

学習支援

オフィスアワーを利用されたい。

オフィスアワー

時間割決定後に授業等で連絡します。

学習内容

  1. 序章 言語の研究
  2. 第1章 語の構造(1)
  3. 第1章 語の構造(2)
  4. 第2章 文の構造(1)
  5. 第2章 文の構造(2)
  6. 第3章 語の意味(1)
  7. 第3章 語の意味(2)
  8. 第4章 文の意味(1)
  9. 第4章 文の意味(2)
  10. 第5章 言語の多様性と類型(1)
  11. 第5章 言語の多様性と類型(2)
  12. 第6章 言語の変化(1)
  13. 第6章 言語の変化(2)
  14. 第7章 音の構造(1)
  15. 第7章 音の構造(2)
  16. 第16回に期末試験

教科書

風間喜代三 他 (編) 『言語学(第2版)』  東京大学出版会

参考書

特になし

NDC

801

科目分類コード

3201

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      100 / 100
レポート:    / 100
小テスト(中間テストなど含む): / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): / 100
作品:      / 100
ポートフォリオ: / 100
その他: