日本近現代史T

授業科目区分

教養科目
教養科目 人文科学系
まちラボ・わくらぼ:使用しない
選択科目 2単位 3年次 前期




担当教員

富樫 千紘

学習教育の目標

明治・大正・昭和・平成と、今日に至るまで、日本が政治・経済・教育などあらゆる面でどのような歩みを経てきたのかを学び、現代社会とのつながりを理解することを目的とする。

授業の簡単な概要

明治期から今日までの歴史を概観しつつ、受講者の状況や関心に応じて、戦争史・女性史・教育史等テーマごとの歴史の学習を進める。

この科目のキーワード

日本近現代史、戦争史、明治、大正、昭和、平成

履修もしくは取得していなければいけない科目

特になし

履修に必要な予備知識や技能

特になし

その他この科目を履修するために必要な条件

特になし

学習支援

受講者の学習状況や興味・関心を踏まえつつ授業を進める。文献に限らず、映像資料等、学習理解の参考となるものは随時紹介していく。講義においてレポート発表を行い、最終レポート執筆のための助言を行う。

オフィスアワー

時間割決定後に授業等で連絡します。

学習内容

  1. オリエンテーション
  2. 江戸幕府の崩壊と明治維新
  3. 明治政府と国際社会
  4. 日清戦争
  5. 日露戦争
  6. 大正デモクラシー
  7. 講義の中間まとめ
  8. 世界恐慌
  9. 満州事変と日中戦争
  10. 第二次世界大戦
  11. 占領と改革
  12. 高度経済成長
  13. 現代の日本
  14. 個人発表
  15. 個人発表

教科書

特に用いない。

参考書

宮地正人監修『日本近現代史を読む』(新日本出版社、2010年)その他、講義内で随時紹介する。

NDC

210

科目分類コード

33022210

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      / 100
レポート:    30 / 100
小テスト(中間テストなど含む): 20 / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): 20 / 100
作品:      / 100
ポートフォリオ: / 100
その他:

平常点 30