社会学(コミュニケーション論)

授業科目区分

教養科目
教養科目 社会科学系
まちラボ・わくらぼ:使用しない
選択科目 2単位 2年次 前期




担当教員

斉藤吉広

学習教育の目標

日常の人間関係にはどのような困難があるか、それをどのように克服できるかを考えるとともに、他者への想像力の働かせ方を学ぶ。

授業の簡単な概要

講義形式で行うが、日常のコミュニケーションについて経験を語ったり議論したりする機会も設ける。

この科目のキーワード

コミュニケーション、自己理解、他者理解、同町圧力、学校、家族、友人関係

履修もしくは取得していなければいけない科目

なし

履修に必要な予備知識や技能

なし

その他この科目を履修するために必要な条件

なし

学習支援

オフィスアワーを利用されたい

オフィスアワー

学習内容

  1. オリエンテーション
  2. マインドコントロール
  3. 「社会」とコミュニケーション
  4. 「豊かさ」とコミュニケーション
  5. 評論読み合わせとディスカッション@(アイデンティティ)
  6. 「身体」とコミュニケーション
  7. 「日本的」コミュニケーション
  8. 「しぐさ」という文化
  9. 評論読み合わせとディスカッションA(日本文化)
  10. 「家族」の現在
  11. 「学校」の現在
  12. ネットの中の親密性
  13. ネットの中の攻撃性
  14. 評論読み合わせとディスカッションB(ネット)
  15. 「恋愛」の現在

教科書

なし

参考書

適宜紹介する

NDC

361/367

科目分類コード

4001-2

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      / 100
レポート:    70 / 100
小テスト(中間テストなど含む): / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): 30 / 100
作品:      / 100
ポートフォリオ: / 100
その他: