映像メディア論II

授業科目区分

専門科目
専門科目 メディア表現コース
地域志向科目 まちラボ・わくらぼ:使用しない
選択科目 2単位 2年次 後期




担当教員

牧野竜二・侘美俊輔

学習教育の目標

映像メディア論Tで学んだ映像制作の技術を活用し、「地域」の情報の発信を行う。

授業の簡単な概要

過去の学内外で制作された映像作品を鑑賞しながら、撮影や編集、構成、演出の仕方などを学ぶ。映像メディア論II演習では、実際に映像を制作する。また、制作した作品は上映会にて講評を行い、YouTube等の動画共有サービスで公開し、かつ大学公式SNS等を利用し幅広い広報を展開する。講義は土曜に5コマ、月1回程度とする。

この科目のキーワード

映像発信、映像制作、ビデオ撮影、地域情報

履修もしくは取得していなければいけない科目

この講義は映像メディア論演習2とセットで1つの講義となるので、必ず履修すること。 前期の映像メディア論1、映像メディア論演習1も履修すること

履修に必要な予備知識や技能

特になし

その他この科目を履修するために必要な条件

土曜日は、朝から晩までの撮影となることもあるので、アルバイトなどは注意すること

学習支援

適宜、質問に応じる

オフィスアワー

時間割決定後に授業等で連絡します。

学習内容

  1. オリエンテーション
  2. 映像鑑賞及び考察
  3. リポートの仕方
  4. 撮影の応用1(構図を意識する)
  5. 編集の応用1(エフェクトの効果)
  6. 作品中間発表
  7. 完成作品鑑賞及び講評、考察
  8. インタビューの仕方
  9. 撮影の応用2(着地点を意識する)
  10. 撮影の応用3(インタビューの撮影)
  11. 編集の応用2(インタビューの編集)
  12. 作品中間発表
  13. 編集の応用3(着地点を意識する)
  14. 完成作品鑑賞及び講評、考察
  15. 情報発信の解説2

教科書

特になし

参考書

特になし

NDC

743/365

科目分類コード

1802

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      / 100
レポート:    / 100
小テスト(中間テストなど含む): / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): 30 / 100
作品:      70 / 100
ポートフォリオ: / 100
その他: