専門科目
専門科目 地域デザインコース
  まちラボ・わくらぼ:使用しない
選択科目 2単位 1年次 後期
  
  社会教育主事課程選択. 
   
若原幸範
社会福祉の基本的な理解を進め、社会福祉に関わる諸問題について教育の視点から考える。
授業の序盤では戦後日本の社会福祉について基本的な理解を進めるための講義を行う。その上で、中盤以降では社会福祉をめぐる諸問題について、特に福祉の対象となる当事者の「自立」を支える援助のあり方を中心に考える。その際、当事者の学びとそれを支える教育的援助、また援助者の学びに着目する。なお、中盤以降は雑誌記事や映像資料をふまえ、具体的な事例の分析を中心にグループワークを行う予定である。
地域自立生活支援、協働、主体形成
特になし。
特になし。
グループワーク等によりディスカッションをする機会が多くある。
リアクションペーパー等により質問を受ける。
時間割決定後に授業等で連絡します。
教科書は使用せず、必要に応じて資料等を配布する 。
授業内で紹介する。
369
400203
試験:                           / 100
レポート:                        60 / 100
小テスト(中間テストなど含む):         / 100
小レポート(中間レポートなどを含む):   / 100
作品:                           / 100
ポートフォリオ:                      / 100
その他: 
40(講義・ディスカッションへの取り組み姿勢)