ビジュアルデザインU
Visual Design II

授業科目区分

専門科目
専門科目 メディア表現コース

まちラボとわくらぼの使用について:使用しない
選択科目 2単位 2年次 後期


担当教員

藤木 正則

研究室のホームページ,SNSなど

NDC

674

科目分類コード

3902

オフィスアワー

時間割決定後に授業等で連絡します。

この科目のキーワード

デザイン史、広告、ピクトグラム、サイン、コラージュ、コピーライター、ロゴマーク Design History, Advertisement, Pictogram, Sign, Collage, Copywriter, Logo Mark

説明に使用する言語

主として日本語を使用する

使用する教材の言語

日本語・英語で記述された資料を使用する

この科目に必要な日本の文化・事情の知識について

到達目標

 まず、広告の歴史を学び、次に広告デザインに関わる諸要素を実習と共に学習する。したがって、@「人間の消費や経済構造」と「広告」の関係を理解する。A感覚器官とデザインの関わり方を知る。Bそれら学習したことを課題に反映して応用できることが望ましい。 First, learn the history of advertisement, then learn various elements related to advertisement design with practical training. Therefore, @ understand the relationship between "human consumption and economic structure" and "advertisement". A Know the relationship between sensory organs and design. B It is desirable that it can be applied reflecting those learning in the task.

授業の簡単な概要

 授業は最初に生産と消費の関係から広告の歴史について考えます。更に、写真やコラージュの技法を通してプロパガンダ的(国家戦略的)な広告デザインにも言及します。また、日常の中で頻繁に見受けられる様々な宣伝媒体の研究と課題制作によって私たちの生活に浸透しているコマーシャルの意味や問題点を検討していきます。 Classes first think about the history of advertisements from the relationship between production and consumption. In addition, we will refer to propaganda (national strategic) advertisement design through collage techniques. In addition, we will investigate the meanings and problems of commercials that are penetrating our lives by studying various advertising media frequently seen in everyday life and making issues.

学習内容

  1. ガイダンス guidance
  2. 広告の世界史@ World history of advertisement
  3. 広告の世界史A World history of advertisement
  4. コラージュ collage
  5. コラージュ collage
  6. コラージュ collage
  7. ピクトグラムとサイン Pictogram and sign
  8. ピクトグラムとサイン Pictogram and sign
  9. ピクトグラムとサイン Pictogram and sign
  10. ロゴマーク Logo
  11. ロゴマーク Logo
  12. デザイナー研究 Designer research
  13. デザイナー研究 Designer research
  14. デザイナー研究 Designer research
  15. デザイナー研究 Designer research

授業時間外での学修

デザイナー研究は数人のグループ研究となります。情報収集や出版物の調査をおこない最終的にはプレゼンとなります。 Designer research will be a group research by several people. It will eventually be a presentation by gathering information and investigating publications.

成績評価の基準と方法

広告デザインの歴史について理解したか。 実習の課題を通してデザインや広告についての知見が深まったか。 デザイナー研究とプレゼンテーションは調査能力と発表方法を評価します。 Did you understand the history of advertising design? Did the knowledge on design and advertising deepen through issues of practical training? Designer research and presentation will evaluate research ability and presentation method.

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      / 100
レポート:    / 100
小テスト(中間テストなど含む): / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): / 100
作品:      60点 / 100
ポートフォリオ: / 100
その他:

20点(成果発表) 20点(準備学習や授業への受講態度) 20 points (Result presentation) 20 points (preparatory learning and attitude to attend classes)

教科書・テキスト

必要に応じてプリントを配布する。

参考図書・参考文献等

必要に応じてプリントを配布する。

履修もしくは取得していなければいけない科目

ビジュアルデザインTを履修し単位を取得していること。 You must have taken Visual Design T and have acquired credits.

学習支援

メール等

その他この科目を履修するために必要な条件

ビジュアルデザインTを履修し単位を取得していること。 You must have taken Visual Design T and have acquired credits.