デザイン基礎
Design basic

授業科目区分

専門科目
専門科目 メディア表現コース

わくラボの使用について:使用しない
メディア表現コース必修 2単位 1年次 前期


担当教員

藤木正則

研究室のホームページ,SNSなど

NDC

727

科目分類コード

1651

オフィスアワー

時間割決定後、授業等で連絡

この科目のキーワード

情報デザイン、デザイン論、芸術、ドローイング

説明に使用する言語

主として日本語を使用する

使用する教材の言語

日本語で記述された資料を使用する

この科目に必要な日本の文化・事情の知識について

到達目標

この授業ではビジュアルデザインおよびアート表現などメディア表現領域でのクリエーティブな制作を行なうための造形的基礎を確立する。

ディプロマポリシーとの関連性

情報メディア基礎力:情報メディアの技術的および社会的な変化に対応し得る基盤となる知識とスキル

授業の簡単な概要

ドローングは「形の把握」と「観察力」に重点を置き、自由で元気な描写を大切にします。色面構成は絵の具を使って、実際に調色し、色彩の基礎を学びます。その他、彫刻などの造形要素を取り入れたパターンデザインなどを行います。

学習内容

  1. ガイダンス/必要な教材などの説明  4/15終了
  2. ドローイングno.1-1
  3. ドローイングno.1-2 
  4. ドローイングno.1-3
  5. ドローイングno.2-1
  6. ドローイングno.2-2 
  7. ドローイングno.2-3
  8. 平面構成
  9. 平面構成
  10. 平面構成
  11. 平面構成
  12. 平面構成
  13. パターンデザイン
  14. パターンデザイン
  15. パターンデザイン

授業時間外での学修

ネットなどでデッサン、ドローイング、デザインなどのキーワードで情報を入手してください。 また、質問は授業中および研究室で暇な時に随時受付る。

成績評価の基準と方法

達成度評価(評価方法:合計100点)

試験:      / 100
レポート:    / 100
小テスト(中間テストなど含む): / 100
小レポート(中間レポートなどを含む): / 100
作品:      80/100 / 100
ポートフォリオ: / 100
その他:

20/100 準備学習および受講姿勢

教科書・テキスト

参考資料を配布

参考図書・参考文献等

必要に応じて紹介

履修もしくは取得していなければいけない科目

なし

学習支援

メール等

授業に関連する実務経験

美術系大学および予備校等での講師

その他この科目を履修するために必要な条件

画材の購入