Previous: 代入文
Up: 計算をする
Previous Page: 代入文
Next Page: 結果の表示

変数の使用

前の節で、変数には値を入れる事が出来ることを学んだが、入れたものは使えなければ 意味がない。実は、a に 3 を代入したら、後は 3 の代わりに a を 使うことが出来る。(この辺は、数学と同じ。)

int a, b, c;
        a = 3;
        b = 2;
        c = a * b;
上の例では、最初に、a, b, c という名前の3つの整数変数を確保し、 続く2行で、a, b にそれぞれ 3 と 2 を代入して、最後の行で、 a と b の掛け算をし、その結果(結果は 6 )を c に代入している。

注意
一度、変数 a に3を代入した後、次に a に 4を代入すると前に入れた3という値は忘れられてしまう。

maruyama@wakhok.ac.jp
1995年02月08日 (水) 18時57分57秒 JST