Previous: 演算
Up: 構造体 I
Next: 標準関数 --- gets()
Previous Page: 演算
Next Page: 標準関数 --- gets()

初期化

構造体は、常に初期化を変数確保と同時に行う事ができる。初期化には、配列の ときと同じ構文を用いる。

例9
        struct  point{
            float x;
            float y;
        };
        struct point p1 = { 0.0, 0.0 };

例10
        struct  pen{
            char color;
            int  hutosa;
        };
        struct point pen1 = { 'b' , 2 };

但し、対応する型に応じた形式で初期化しなければならない点に注意しよう。

例11
        struct  pen{
            char color[10];
            int  hutosa;
        } pen1 = { "black" , 2 };

また、例11のように構造体の宣言、確保、初期化を同時に行うことも出来る。

maruyama@wakhok.ac.jp
1995年02月08日 (水) 18時57分57秒 JST