Previous: 変数の宣言
Up: 前期のまとめ
Next: 四則演算
Previous Page: 変数の宣言
Next Page: 四則演算
標準出力に出力する関数として、printf が用意されている。printf を使うため には、#include <stdio.h> のおまじないが必要である。
整数変数を出力するには、printf の書式制御に %d を指定し、 2番目以降の引数にその整数変数を指定する。書式制御中の % と 2番目以降の引数は順番に対応する。
標準入力の読みとりには、scanf が用意されている。scanf は、キーボードから 指定された形式で指定された個数を読みとり、読み込みに成功した数を関数の 値として返す。失敗したものは、キーボードバッファに返還する。キーボード バッファのフラッシュには fflush(stdin) を用いると良い。