Previous: 絵をたくさん準備
Up: Xウィンドウ概論
第9回 アニメーションを作ろう
Next: 実際のプログラムの例
Previous Page: 絵をたくさん準備
Next Page: 実際のプログラムの例
絵を「動かす」には、短い時間間隔で絵を順番に表示します。
そのためには時間をチェックする機能をプログラムが持たなければなりません。
時間の操作の方法はいろいろありますが、
ここではシステムコール gettimeofday() を使って、
決められた時間休憩をする関数 timer()を用意してみましょう。
gettimeofday( &time, &zone ) struct timeval time; /* 時刻の値を記憶する構造体 */ struct timezone zone; /* 時差の情報を記憶する構造体 */
struct timeval { long tv_sec, tv_usec };