電子メールの出し方
メールツールを使って他人にメールを送るには、
を選びます。(クリッします)すると、次のような新しいウィンドウが表示されます。

このウィンドウで、
- To: の欄にメールを受けとる相手の
メール・アドレスを書きます。
- Subject: の欄に、何についての
手紙かわかるような1語か2語程度の見出しを書きます。
- ウィンドウの中に、メールの本文を書き込みます。
- 文章が出来上がったら、上の方にある
ボタンをクリックすると相手にメールが送られます。
- 相手のユーザ名を間違ったりして、うまくメールが配達できない時はしばらくすると自分のところに返されてきます。
メールの到着の確認
自分のところに新しくメールが来ているかどうかは、
自動的にはチェックされません。
現在、来ているメールを調べるにはメールツールの
を選びます。
するとメールが新しく届いていれば、メールのリストに付け加わります。
今回の講義の内容に戻る