デジタルで
未来を
つかむ大学

教員紹介: 小泉 真也

 

最終学歴

岩手県立大学大学院 ソフトウェア情報学研究科博士(後期)課程修了(2006) 博士(ソフトウェア情報学)

職歴

株式会社 KM中央研究所入社(1988-1990)
株式会社 教文社(1990-1997)
株式会社アクセス(1997-1998)
有限会社 ネットブリッジ(2001-2002)
岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 客員教員(2005-2008)
育英館大学情報メディア学部 講師(2009-)

専攻分野

画像処理 情報科学

担当講義

プログラミング基礎、プログラミング言語構造論、コンピュータ・アーキテクチャ、アルゴリズムとデータ構造、数値計算法、応用確率統計学

研究テーマのキーワード

カラリゼーション

研究課題(プロジェクト)

研究業績

– 著書
(1)濃淡画像の色彩推測手法に関する研究~同じ色相を持つ画像領域を対象とした推測アプローチ~, 博士前期課程(ソフトウェア情報学部)論文(岩手県立大学), 2002年3月31日
(2)輝度と色相の関係に着目した濃淡画像からの色彩推測法に関する研究, 博士後期課程(ソフトウェア情報学部)論文(岩手県立大学), 2006年3月31日

– 学術論文(査読あり)
  小泉真也、Prima Oky Dicky Ardiansyah、伊藤憲三、堀内隆彦, 回帰面による輝度画像のエッジ抽出法, 画像電子学会誌 Vol.34, No.6, pp.778-785 (2005)

– 国際会議(査読あり)
  Shinya KOIZUMI, Takahiko HORIUCHI, “Hue-based Region Segmentation of Gray-scale Images”, Korea-Japan Joint Workshop on Frontiers of Computer Vision (FCV 2004), pp.293-298 (2004)
  Shinya KOIZUMI, Takahiko HORIUCHI, “Tinting Component Extraction from Gray-scale Image for Color Estimation”, IAPR Workshop on Machine Vision Applications (MVA 2002), 3-35, pp.180-183 (2002)

– その他(講演など)
(1) 小泉真也、安藤友晴、B.P.ゴータム、柊和佑:育英館大学教員免許状更新講習、選択領域「授業が楽しくなる!パワーポイントの使いかた」2010年8月13日
(2) 小泉真也:育英館大学公開講座2010、「はじめてのパソコンワープロ」2010年6月
(3) 小泉真也、Prima Oky Dicky Ardiansyah、伊藤憲三、堀内隆彦:回帰面を用いた高精度なエッジ抽出法, 日本工業出版, 画像ラボ 2006年6月号, pp. 33-36 (2006)
(4)「カラリゼーションの自動化におけるベイズ推定の適用」, 画像電子学会 第239回研究会in岩手, AIT2007-72, (2008)
(5) 小松 友美、Prima Oky Dicky A.、小泉 真也、伊藤 久祥、伊藤 憲三:カラライゼーションにおけるLuPC モデルの有効性に関する検討, 情報処理学会 第70回全国大会,2W-1 (2008)
(6) 小泉真也、Prima Oky Dicky Ardiansyah:カラライゼーションにおける不良設定問題の解決-色相と輝度の対応およびその統計的検証-, 情報処理学会 第70回全国大会,3C-2 (2008)
(7) 千葉洋、小泉真也、伊藤久祥、プリマ オキ ディッキ、伊藤憲三:ディジタル写真の高品質化に関する検討 ~ドロネイ三角形を用いた銀鉛写真生成過程のモデル化~, 平成17年東北地区若手研究者研究発表会, YS-3-25 (2005)
(8) 金野彰、小泉真也、伊藤久祥、プリマ オキ ディッキ、伊藤憲三:動きベクトルを利用したニュース速報テロップ除去に関する検討, 平成17年東北地区若手研究者研究発表会, YS-3-23 (2005)
(9) 千葉洋、小泉真也、プリマ オキ ディッキ、堀内隆彦、伊藤憲三:フィルムの粒状度に基づいたディジタル写真の画質改良, 平成16年度電気関係学会東北支部連合大会, 2H-09 (2004)
(10) 金野彰、小泉真也、プリマ オキ ディッキ、堀内隆彦、伊藤憲三:フローベクトルを利用したニュース速報テロップの除去, 平成16年度電気関係学会東北支部連合大会, 2H-07 (2004)
(11) 千葉洋、小泉真也、大寺亮、堀内隆彦、伊藤憲三:フィルムの粒状感に基づいたディジタル画像の質感改善, 電子情報通信学会2004年総合大会, D-11-97 (2004)
(12) 小泉真也、堀内隆彦:濃淡画像からの色相領域分割における領域形状の客観的評価, 電子情報通信学会2004年総合大会, D-11-29 (2004)
(13) 小泉真也、堀内隆彦:確率密度に基づく濃淡画像の色彩推測モデルの検証, 平成15年度電気関係学会東北支部連合大会, 2H-17 (2003)
(14) 小泉真也、堀内隆彦:濃淡画像からの色相領域分割, 電子情報通信学会2003年総合大会, D-11-29 (2003)
(15) 小泉真也、堀内隆彦:濃淡画像の色彩推定のための暗濁成分の抽出, 画像の認識・理解シンポジウム(MIRU 2002) ,P3-4, (II), pp.19-24 (2002)
(16) 小泉真也、堀内隆彦:濃度値と色相値の度数分布を利用した濃淡画像の色彩推定, 電子情報通信学会2001 年情報・システムソサイエティ大会,D-11-9 (2001)

学外活動

– 所属学会
電子情報通信学会 画像電子学会

共同研究などの希望テーマ

 映像処理全般, ネットワークを用いた動画像・音声の送信, 合成音声を用いた音声コンテンツの作成

受験生のみなさんへ

画像処理は映像技術の発達とともに重要性が増しています。さまざまな分野においてコンピュータが映像を扱えるようにするために、人間の感覚や感性をどのように組み込むかという課題に取り組んでいます。 講義では主にC言語のプログラミングを担当します。コンピュータを学ぶとは、ソフトウェアの扱いにとどまらず、論理的・工学的な考え方を身に付けることが必要です。プログラミングはこの考え方の原点であり一度は学んでおきたい工学の基礎技術です。

関連リンク

学部・学科
情報メディア学部
教員紹介