『夢』の実現のために。
育英館大学 学長
松尾 英孝
育英館グループは、「世界に羽ばたく若者を育成する」を教育理念とした教育機関を運営しています。学校法人育英館は、国際化と地域貢献を実現すべく、京都において京都ピアノ技術専門学校、関西語言学院、中国瀋陽に東北育才外国語学校、高知県に四万十看護学院を設置しております。さらに、学校法人京都育英館を設立し、京都で京都看護大学、北海道で北海道栄高等学校、苫小牧駒澤大学を運営するに至りました。
育英館大学は、平成12(2000)年に稚内市の協力により設立された大学でありますが、令和2(2020)年より、私たちのグループの一員となりました。諸君がこの豊かな自然の中で、地域に根差し、貢献するとともに、本学で学問と技術を極め、こころを磨き、自らの専門性を高め、活かすことを通じて、国家・社会及び国際社会へ貢献できる人に成長されることを期待しています。
育英館大学の「地(知)の拠点」としての強みをより一層活かし、世界に羽ばたく若者を育てるため、育英館グループは総力をあげて取り組んでいく所存であります。