育英館大学(稚内本校)では、以下の日程でオープンキャンパスを開催します。
日時:2024年6月22日(土)10時40分スタート(受付開始10時)
お申し込みフォームはコチラです。
■タイムスケジュール
10:40 – 10:50 開会式
10:50 – 11:20 大学ってなんぞや?
11:20 – 12:10 学内探索スタンプラリー
12:10 – 13:00 昼休み(学食を利用できます)
13:00 – 14:30 オープンラボ
14:40 – 15:00 閉会式
■オープンラボ 13:00 – 14:30
エビを好む人はカニも好き?データサイエンス入門講座 (難易度:甘口)
Amazonなどのショッピングサイトでは、あなたが購入した商品から、新しい商品をお薦めしてくれます。こうしたことをするには「データサイエンス」の知識が必要です。この講座で、簡単なプログラミングを通してデータサイエンスを体験しましょう!プログラミング・データサイエンスともに初心者の方も歓迎します。京都キャンパスから配信される説明を聞きながら稚内本校で実習を進める、育英館大学らしい講座スタイルです。
コンピュータグラフィックスによる映像制作入門 (難易度:甘口)
3DCGアプリケーションであるMayaを使用して、コンピュータグラフィックスによる映像制作を体験してみます。まず、簡単なモデリングによりキャラクターを作ってもらいます。次に色や質感を設定して、最終的にキャラクターをキーフレームアニメーションで動かしてみましょう。
オイラー数とピックの公式 (難易度:中辛)
方眼紙上に各頂点が格子点(たくさんある縦線と横線の交点)となるように多角形を描きます。このとき、この多角形の面積は、内部の格子点と辺上の格子点の個数を数え上げることで計算できることが知られています(ピックの公式)。本講義ではピックの公式の導出を、オイラー数とよばれるものを用いて行います。
「0から0で分かる」分数(指導法)講座 (難易度:激辛)
あなたは「0で割ってはいけない」理由をきちんと説明できますか? 教わったことがありますか? 本講義では、分子や分母が0であることの意味をしっかりと考えておいた方が分数でのつまずきや苦手意識を減らせるのではないかという(数学教育学の)問題を取り上げます。「学ぶ」だけならAIでも済む時代――最新の研究成果を、ぜひ皆さん自身が授業の中で“研究”して(本当に正しいか、新しいことを面白く考えて)みて下さい。
■個別相談会も実施します。
個別進学相談会や保護者向けの説明会も行います。(希望者のみ)
■交通費、宿泊費を補助します。
・北海道内から参加の方は、原則として陸路(JRか長距離バス)をご利用ください。
・領収書が必要です。稚内までの往復切符をご購入の際に、宛名は「育英館大学」でもらってください。受付時に領収書と引き換えに交通費をお渡しします。
・遠方から参加の方は、申し込み後、大学から交通手段等の確認の連絡をさせていただきます。
・稚内市内からご参加の方は、補助の対象外となります。
■ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。
育英館大学 事務局
TEL:0162 – 32 – 7511
メール:info@ikueikan.ac.jp