デジタルで
未来を
つかむ大学

教員紹介

学長・教授
松尾 英孝

専門分野

主要担当科目

 

副学長・教授
佐賀 孝博

専門分野

情報科学

主要担当科目

情報教養Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、Webプログラミング基礎、キャリアデザインA・B

副学長・京都キャンパス長・教授
安藤 友晴

専門分野

情報科学、図書館情報学

主要担当科目

ゲームプログラミング、メディア史概論、計算論、論理学Ⅰ・Ⅱ、図書館情報学概論Ⅱ

学部長・教授
遠藤 孝夫

専門分野

地域環境研究

主要担当科目

地球環境と人間活動、環境社会学、都市計画、地域空間情報論

学科長・教授
侘美 俊輔

専門分野

体育社会学、健康科学

主要担当科目

スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ、スポーツとまちづくり、健康科学論

教授
佐藤 元彦

専門分野

解析学、数学教育

主要担当科目

数学科教育法Ⅰ〜Ⅳ、教育方法論

教授
小泉 真也

専門分野

画像処理、情報科学

主要担当科目

プログラミング基礎、アルゴリズムとデータ構造、システム制御プログラミング

教授
浅海 弘保

専門分野

情報科学、素粒子・原子核物理学

主要担当科目

UNIX基礎・実習、システム管理論・実習、情報セキュリティ

教授
但田 勝義

専門分野

初等中等教育、学校経営、教師教育

主要担当科目

教育課程論、生徒指導・進路指導論、特別活動論、道徳教育論、教育実習指導

教授
相原 成史

専門分野

アメリカ文学

主要担当科目

基礎英語Ⅰ、TOEIC講座、観光英語Ⅰ、アメリカ近現代文化論

准教授
小林 伸行

専門分野

生涯教育学、教育社会学

主要担当科目

教職概論、教育原理、教育制度論、生涯学習概論Ⅰ、社会調査論、日本国憲法

講師
さとう ゆか

専門分野

アニメーション制作、アニメーション研究

主要担当科目

アニメーション制作演習、デザイン基礎、アニメーション基礎Ⅰ、アート表現Ⅰ、アート表現1実習

講師
高橋 詩子

専門分野

英語

主要担当科目

基礎英語I

 

講師
松坂 公暉

専門分野

数理物理学、ミラー対称性

主要担当科目

数学基礎、微分積分学I、確率統計学

講師
ゴパール サイラクシミ

専門分野

情報デザイン

主要担当科目

CG制作基礎I・II、CG制作応用I・II、CG制作演習、WebデザインII

講師
西田 麻衣

専門分野

日本語教育

主要担当科目

日本語I

助教
バタライ クリスナ プラサド

専門分野

知能情報工学

主要担当科目

IoT、データベース、プログラミング入門

助教
伊藤 良平

専門分野

知能情報学

主要担当科目

データベース論、情報セキュリティ、IoT

関連リンク

学部・学科
情報メディア学部